富士見台眼科 富士見台眼科 富士見台眼科 富士見台眼科
  • ホーム
  • お知らせ
    • 当院のコロナ対策
  • 診療案内
    • 緑内障について
    • 老眼について
    • 子供の近視予防
    • 乳幼児の目のトラブル
  • 院長紹介
  • ブログ
    • 最近、目が疲れると感じられるあなたに
    • オルソケラトロジーについて
    • 花粉症対策
  • アクセス
  • 富士見台コンタクト
当院の場所

診療案内

Information

  • ホーム
  • 診療案内

目のトラブルは、乳幼児から高齢者まで、様々です。
当院では、多くの方々の診察をしてきた経験を踏まえ、ひとり一人の症状に合わせた診療を行っています。

緑内障について

 緑内障は非常に多い病気で、40歳以上で5%、60歳以上では1割以上の患者がいます。患者さんは多いのですが、緑内障の失明率はかなり低く、早期に発見して適切に治療を受ければ、生涯視野と視力を保てる病気です。
 ただし、早期や中期では自覚症状がないために、治療をやめてしまう方が多いのが問題となっています。

老眼について

老眼は、40代後半から始まっています。なんだか、字がよく見えないと感じられるようになったら、老眼を疑ってください。

子供の近視予防

最近は、小さいころから、スマホの画面を長時間見ている子供が増えています。こうしたことからも、子供も近視予防に注意する必要があります。

乳幼児の目のトラブル

 乳幼児は、まだ十分に言葉がしゃべれませんので、泣いたり、駄々をこねて目がかゆいとか痛いとかを表現します。
 乳幼児がかかりやすい目のトラブルには、いろいろありますが、早めに受診することが大切です。

お知らせ

富士見台コンタクト

電話でのお問い合わせ

03-5987-5311

診療時間外でのお問い合わせは、留守番電話になっています。

時間 月 火 水 木 金 土 日祝
9:00 ~ 12:00 ◎ ◎ 休診 ◎ ◎ 13:00まで 休診
15:00 ~ 18:00 ◎ ◎ 休診 ◎ ◎ 休診 休診

富士見台眼科 富士見台眼科

〒176-0021 東京都練馬区貫井3-11-14 第10スカイブルーマンション1階

  • ホーム
  • お知らせ
  • 診療案内
  • 院長紹介
  • ブログ
  • アクセス
  • 富士見台コンタクト

Copyright © 2022

  • ホーム
  • お知らせ
    • 当院のコロナ対策
  • 診療案内
    • 緑内障について
    • 老眼について
    • 子供の近視予防
    • 乳幼児の目のトラブル
  • 院長紹介
  • ブログ
    • 最近、目が疲れると感じられるあなたに
    • オルソケラトロジーについて
    • 花粉症対策
  • アクセス
  • 富士見台コンタクト